私の出身校でもある福知山高等学校三和分校へ野菜と花の苗を買いに行きました。
この学校には農業科があり、生徒達が世話した苗が毎年販売されています。
母校に来ると、在学中に農作物の世話や販売していたことを思い出します。


ガラスハウス2棟、ビニールハウス10棟くらい?あって設備が整っており、先生・生徒達が一生懸命育てた苗なので生きる力を感じます!!!みわ・ダッシュ村のビニールハウスはまだ壊れたままなので、「ハウスええなぁ〜。」と思いつつ見回ってました。


品種も多く見回っているうちに「あれも」「これも」と予定していたよりもたくさん購入してしまいました・・・カボチャ、マクワウリ、ピーマン、白ナス、トマト、スイカ、メロンetc...
これらの苗は根付きをよくするために、地温が上がってから畑に植えつけます。大きくなってくれYO−
