さて続いてはにがうりの定植です。

今年は白にがうりに挑戦です。

みわ・ダッシュ村がある福知山には
「ゴーヤ先生」なるゆるキャラが存在するほど
街中がゴーヤでいっぱいです。

今年は東日本大震災での原発事故により
日本全国で節電が騒がれていますが

皆様も一度ゴーヤを栽培し
「緑のカーテン」作りに
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

8月の収穫に向けて栽培スタートです。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
これからもゴーヤ先生をよろしくゴーヤー☆
福知山と言えばゴーヤカーテンとのイメージが定着する様
私達も頑張ってPRしたいと思っています。
こちらこそよろしくね。