2013年12月29日

最後?の釜座マルシェ

みわ・ダッシュ村農場管理責任者の岩切です。

12月1日(日)釜座マルシェ。
今年最後であり、今回で最後?の釜座マルシェとなります。
2012年11月に始まってから1年と1ヶ月が経ち、≪第一日曜日は釜座マルシェ≫と定着してきつつありました。
寂しい気持ちと共に、感謝の気持ちでいっぱいです。
お客様には当日に、今日で最後のマルシェになるとお知らせした所「毎月楽しみにしてたのに、寂しくなるなぁ。」との声がありました。
最後まで愛されてたんだと気が付きました。ありがたいです。


今月も賑わいあるマルシェとなりました。
釜座12月A.jpg


みわ・ダッシュ村のお野菜達。
釜座12月@.jpg
出品お野菜
4色ニンジン(オレンジ、紫、黄、白)、岩津ネギ(日本三大ネギの1つ)、赤大根、ショウガ、菊芋、にんにく、たまねぎ、さつまいも、干ししいたけ&お米(白米、玄米)


いつも通り、あっという間の一日が過ぎました。
皆様に愛された釜座マルシェになったのも、主催者である【あめんぼ堂】さんをはじめ、出店者の皆さん、支えて下さったお客様のおかげだと思っております。
場所を移動して、来年の春から釜座マルシェを再開しようではないかと計画中です。
釜座を盛り上げるべく現実になればいいですね。
本当に釜座マルシェを支えて下さった皆様には感謝しています。
再び、皆様とお会いできることを楽しみにしております。
1年1ヶ月ありがとうございました!!!


posted by みわ・ダッシュ村 at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | みわ・ダッシュ村のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。